令和6年能登半島地震 令和6(2024)年1月1日(月)午後4時10分

有馬温泉

年年歳歳(日記)
この記事は約2分で読めます。

 「日本三名泉」とは、「有馬温泉(兵庫県)」「草津温泉(群馬県)」「下呂温泉(岐阜県)」と呼ばれています。これまで入湯した三名泉は下呂温泉だけです。住まいから近場である有馬温泉は、車で通過することはありましたが、日帰りも含めて温泉に入ったことはありませんでした。

 この夏は、帰省以外はどこにも行っていませんでした。ふと温泉に入りたい気分になり、「そうだ!有馬温泉につかりに行こう。」と思い立ちました。さっそく一泊(夕食・朝食)付きの宿を「ゆこゆこ」で見つけ出かけました。

 当日、ナビで経路を検索すると距離が27㎞、一般道で54分となっています。(めちゃめちゃ近場だった!)午後3時のチェックインまで時間があるので、神戸の「布引ハーブ園」経由で行くことにしました。布引ハーブ園のことについて今回は取り上げませんが、リンクは次に貼っておきます。

 さて、一泊した「月への舟」は、昨年12月にリニューアルした温泉で、特に自家源泉・貸切露天風呂が売りのようです。

 宿泊が9月になった木・金であり宿泊者も少なく、大浴場も含め露天風呂のお湯を満喫しました。皆様もご存じかと思いますが、有馬の湯は湧き出た時は無色透明ですが、空気に触れると茶褐色になり、舐めるとしょっぱい塩分質の成分が含まれているようです。

 お客が少なかったので、貸切露天風呂を当日3箇所、翌日2箇所入湯したことで、宿側から次回宿泊時に利用できる1人5,000円分のクーポンをいただきました。期限は1年間となっていますが、さて、1年以内に来れるかなぁ?と思っています。